7/23(金)〜7/25(土)の3日間に渡り、Jプロツアー2020の第1戦、第2戦、第3戦が開催されました。

さいたまディレーブにとって、記念すべきデビュー戦となりました。
国内のプロロードレースチームには初となる自転車を提供していることもあり、Bianchiとしても記念すべき国内デビュー戦となりました。


以下がさいたまディレーブのレースレポートとなります。

【J プロツアー2 0 2 0 第1 戦】

《さいたまディレーブ出場選手》出走者:8 名
341.宇田川洋平
343.高木 三千成
344.岸 崇仁
345.阿部 航大
346.小野 康太郎
347.藤田 涼平
348.半田 子竜
350.安彦 統賀

新型コロナ感染拡大の影響もあり中止や延期を余儀なくされていた国内最高峰の自転車ロードレース「J プロツアー」。本来4 月に開催を予定していた「東日本ロードクラシック群馬大会」だが7 月に延期し、出場する選手はもちろん、チームスタッフ、主催関係者など全てのひとに感染症対策(事前の健康状態申告書の提出や会場入口での検温、消毒の徹底)を施し無観客試合での開催となった。
梅雨期間、山間部に位置する群馬サイクルスポーツセンター(以下、群馬CSC)は天候が変わりやすい会場だが 朝のうちの雨も小降りになりレーススタート時には雨脚は止んだ。
久しぶりのレースということからローリングスタートとなった開幕第1 戦。序盤から15 名ほどの選手が抜け出しメイン集団に最大3 分30 秒の差をつけた展開となった。この15 名には各チームの選手が先手を打っていたがさいたまディレーブはメイン集団前方で虎視眈々と勝機
を探っていた。
10 周回を消化すると先頭・メイン集団ともにペースアップ。さいたまディレーブからは高木選手がローテーションに加わり、逃げ集団を追走するもタイム差はなかなか縮まらない。
その後、なんとか喰い付きたいさいたまディレーブだったが主力の小野選手がメイングループからドロップするなど苦しい展開となった。
残り5 周回では逃げ集団とメイン集団とのタイム差も2 分30 秒まで縮まるが、それでも吸収できず残り2 周回には9 名の逃げ集団の逃げ切りが濃厚に。ここで宇都宮ブリッツェンの増田選手が単独アタックを仕掛けるがキナン山本元選手、弱虫ペダル織田選手に追いつかれ3 名でファイナルラップへ突入。
最後はキナンサイクリングチームの山本元喜選手がゴールスプリントを制し今期初のプロリーダージャージを獲得。さいたまディレーブは岸、阿部の2 選手のみが完走と苦しい初戦となった。


【J プロツアー2 0 2 0 第2戦】

《さいたまディレーブ出場選手》出走者:8 名
341.宇田川洋平
343.高木 三千成
344.岸 崇仁
345.阿部 航大
346.小野 康太郎
347.藤田 涼平
348.半田 子竜
350.安彦 統賀

第1 戦に引き続き群馬CSC で行われた「東日本ロードクラシック群馬大会」。レーススタート前になると小雨が振り始まる。今日の第2 戦は6.0km×10 周回=60.0km と前日の半分の距離ゆえか、序盤から8 分前半台の高速展開のレースとなった。大きな集団のまま活発な動きを見せていたが、3 周回目に宇田川選手がパンク、ニュートラルバイクに乗り換え追走する。
4 周目には逃げグループとのタイム差が最大35 秒まで大きく開くも、レース距離が短い事から容認されず有力チームのコントロールにより先頭グループは8 周目に吸収。その後、カウンターにより新たな逃げグループが形成されるもメイン集団最前列を宇都宮ブリッツェンが固めると残り4km で逃げを吸収。宇都宮ブリッツェンの高速トレインはそのまま先頭をキープ。宇都宮ブリッツェンがレースを掌握し、1-2-3 フィニッシュを成し遂げた。
さいたまディレーブは高木選手が善戦するも33 番手でゴール。気持ちをリセットし最終日第3戦に向けて会場を後にした。



【J プロツアー2 0 2 0 第3戦】

《さいたまディレーブ出場選手》出走者:7 名
341.宇田川洋平
343.高木 三千成
344.岸 崇仁
345.阿部 航大
346.小野 康太郎
347.藤田 涼平
350.安彦 統賀

小雨が舞う中でのスタートとなった東日本ロードクラッシク群馬大会最終日Day3。6.0km×22 周回=132.0km と前日の倍以上の距離を争う。序盤より各チームのアタック合戦が続く中、阿部選手が逃げグループを形成すべく積極的な動きを見せた。
逃げ集団とのタイム差が4 分以上まで広がったメイン集団。このままでは逃げ切ってしまう事を恐れ、岸選手がローテーションに加わり先頭を追う展開に。
残り6周の心臓破りの坂で、トマ・ルバ選手(KINAN)が強烈にペースアップ。メイン集団は20 名ほどに絞られ、先頭とのタイム差を縮めていく。
残り2 周で先頭とメイン集団は約30 秒差まで縮まるも、粘りを見せた先頭グループに追いつく事は出来ず。最後は増田選手(宇都宮ブリッツェン)とホセ・ビセンテ選手(マトリックス)の2 名によるゴール勝負となり、増田選手に軍配が上がった。さいたまディレーブは高木三千成選手が40 位でフィニッシュとなった。



次戦は、8/8(土)Jプロツアー宇都宮クリテリウム、8/10(日)Jプロツアー宇都宮ロードレースが開催されます。
コロナ過により無観客試合となりますが、両日ともライブ配信が行なわれます。

皆さまも応援をよろしくお願いいたします。


今後ともさいたまディレーブの情報を更新していきます。
過去の記事はこちらからご覧ください。